研修プログラム紹介

研修プログラム(基本)

福岡大学病院 研修プログラム(基本)>>> 福岡大学病院コース

研修スケジュール

1年次

内科 外科注1 救急部門 精神科 小児科注2 産婦人科
内科① 内科② 外科① 外科② 麻酔科 救命救急センター 4週 4週 4週
8週 8週 4週 4週 4週 8週

2年次

内科 選択科目 地域医療
内科③ 選択① 選択② 選択③ 選択④ 選択⑤ 協力施設
8週 8週 8週 8週 8週 4週 4週

 

研修プログラムの特色

1年次は必修科目(内科、外科、救急部門、精神科、小児科、産婦人科)を 院内で ひと通り研修し、基礎固めとプライマリケアの修得をしっかりと 行います。

(注1:外科は、福岡大学病院外科系 診療科の中から異なる 2 診療科を選択して研修します)
(注2:小児科は、福岡大学病院または 筑紫病院 を選択して研修します)

2年次は必修科目の内科 と 地域医療 の研修 に加えて、計 36 週の選択科目 の研修期間を設けています 。地域医療の研修は、当院の臨床研修協力病院・施設で 4 週実施し、一般外来と在宅医療の研修を含めて行います 。 選択科目の研修は、個々のニーズや将来の方向性を踏まえて、院内の診 療科および当院の臨床研修協力病院・施設の中から自由に選択して行います 。 選択科目の組み合わせ次第では、研修期間も自由に設定することができ、 各自オリジナルのスケジュールで研修が可能です。

このコースで研修中の研修医の“ある日の一日”

小田原 愛Odahara Ai

私の研修生活 年間スケジュール※旧制度のため、上記のレギュレーション・スケジュールと一部異なる

1年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
精神科 麻酔科 救命救急センター 小児科 産婦人科 総合診療部 呼吸器内科 脳神経内科

2年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
福岡大学病院
麻酔科
福岡赤十字病院
救急科
福岡大学病院
小児科
佐田病院
循環器内科
佐田病院
内科
福岡大学病院
耳鼻咽喉科
福岡大学病院
麻酔科

私の研修生活 ある日の1日

10月・11月研修科:総合診療部

8:30

カンファレンス一日の業務を確認

患者さんの経過・今後の方針を医師全員で確認

病棟研修指導医と患者対応

2チームに分かれて病棟患者さん対応

12:00

昼食チームごとに食堂で

病棟研修指導医と回診

外来カンファレンス症例について勉強

外来患者さんの症例報告。問題症例はディスカッション

17:30

自己研鑽症例レポート作成

私の研修生活 Q&A

研修先として選んだ理由
福岡出身で、同窓生も多く安心して研修できる環境だと思い、また指導医の先生方が一からご指導くださるところから研修先として選びました。
将来の進路
現在のところは麻酔科を入局志望先に考えています。

副島 麻子Soejima Asako

私の研修生活 年間スケジュール※旧制度のため、上記のレギュレーション・スケジュールと一部異なる

1年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
産婦人科 小児科 麻酔科 精神科 救命救急センター 循環器内科 腫瘍・血液・感染症内科 脳神経内科

2年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
福岡リハビリテーション
病院整形外科
福岡大学病院
整形外科
福岡大学病院
小児科
壱岐病院
内科
福岡大学病院
循環器内科
福岡赤十字病院
救急科
筑紫病院
消化器内科

私の研修生活 ある日の1日

10月・11月研修科:循環器内科

8:30

カンファレンス一日の業務を確認

患者さんの状態を見て回り、今日すべきことをCheck

病棟研修指導医と回診

回診し、今後の方針について協議orカテーテル治療へ

12:00

昼食チームの先生と食堂で

病棟研修指導医と回診

翌日入院の患者さんの把握と準備

抄読会文献を読んで勉強

17:30

自己研鑽医学書で症例学習

私の研修生活 Q&A

研修先として選んだ理由
学生時代からの慣れた環境で研修したいと思い、また入局先を福岡大学病院で考えているので選びました。
将来の進路
現在のところは内科系の診療科を入局志望先に考えています。

福岡大学病院 研修プログラム(基本)>>> 筑紫病院コース

研修スケジュール

1年次

内科 救急部門 精神科注2 小児科注3 産婦人科注2
循環器内科 内分泌・糖尿病内科 呼吸器内科 消化器内科 麻酔科 救急科注1 4週 4週 4週
6週 6週 6週 6週 4週 8週

2年次

外科注4 選択科目 地域医療
外科① 外科② 選択① 選択② 選択③ 選択④ 選択⑤ 協力施設
4週 4週 8週 8週 8週 8週 4週 4週

 

研修プログラムの特色

最大定員13 名で、筑紫病院と福岡大学病院の両病院で研修可能なたすき掛けのコースです。
1年次は必修科目(内科〔筑紫病院で研修〕、救急部門、精神科、小児科、産婦人科)を院内でひと通り研修し、基礎固めとプライマリケアの修得をしっかりと行います。

(注1:救急部門の研修は、福岡大学病院救命救急センターまたは筑紫病院救急科を選択して研修します)
(注2:精神科と産婦人科は、福岡大学病院で研修します)
(注3:小児科は、福岡大学病院または筑紫病院を選択して研修します)
(注4:外科は、福岡大学病院外科系診療科の中から異なる2診療科を選択して研修します)

2年次は必修科目の外科と地域医療の研修に加えて、計36 週の選択科目の研修期間を設けています。地域医療の研修は、当院の臨床研修協力病院・施設で4 週実施し、一般外来と在宅医療の研修を含めて行います。選択科目の研修は、個々のニーズや将来の方向性を踏まえて、院内の診療科および当院の臨床研修協力病院・施設の中から自由に選択して行います。ただし、1 年次と2年次の研修期間をあわせて1年(52 週)以上は福岡大学病院(基幹型臨床研修病院)で研修します。同じ大学病院でも福岡大学病院と筑紫病院の両病院では規模や環境が異なるため、同一の診療科でも様々な視点から研修可能です。

このコースで研修中の研修医の“ある日の一日”

山下 真依Yamashita Mai

私の研修生活 年間スケジュール※旧制度のため、上記のレギュレーション・スケジュールと一部異なる

1年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
小児科 産婦人科 救急科 麻酔科 精神科 内分泌・糖尿病内科 循環器内科 消化器内科 呼吸器内科

2年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
福岡大学病院
眼科
福岡大学病院
内分泌・糖尿病内科
福岡大学病院
腎臓・
膠原病内科
福岡大学病院
循環器内科
福岡大学病院
脳神経内科
福西会病院
放射線科
筑紫病院
内分泌
糖尿病内科

私の研修生活 ある日の1日

2月・3月研修科:筑紫病院 呼吸器内科

8:30

カンファレンス一日の業務を確認

患者さんの経過・状態を医師全員で確認

病棟研修指導医と回診

回診し、今後の方針について協議

12:00

昼食チームの先生と食堂で

カンファレンス症例について勉強

医局員合同で患者さんの症例把握

病棟研修指導医と回診

17:30

自己研鑽医学書で症例学習

私の研修生活 Q&A

研修先として選んだ理由
5年生の時のポリクリ(臨床実習)で先生方の対応や雰囲気が良かったため。また各診療科の垣根が低く、気軽に相談できると思ったので選びました。
将来の進路
現在のところは内分泌・糖尿病内科を入局志望先に考えています。

待鳥 南奈Machidori Nana

私の研修生活 年間スケジュール※旧制度のため、上記のレギュレーション・スケジュールと一部異なる

1年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
小児科 精神科 産婦人科 麻酔科 救急科 消化器内科 呼吸器内科 内分泌・糖尿病内科 循環器内科

2年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
福岡大学病院
腎臓・膠原病内科
福岡赤十字病院
内分泌・糖尿病内科
福岡病院
アレルギー科
福岡病院
アレルギー科
福岡大学病院
脳神経内科
福岡大学病院
臨床検査部
福岡大学病院
耳鼻咽喉科

私の研修生活 ある日の1日

2月・3月研修科:筑紫病院 循環器内科

8:30

カンファレンス一日の業務を確認

患者さんの状態を確認

病棟研修指導医と回診

回診し、今後の対応について協議

12:00

昼食チームの先生と食堂で

病棟研修指導医と回診

翌日以降の必要な処置について確認

抄読会文献を読んで勉強

17:30

自己研鑽医学書で症例学習

私の研修生活 Q&A

研修先として選んだ理由
2つの大学病院で研修可能なコースにて幅広い研修をしてみたいと思い、選びました。
将来の進路
現在のところは内分泌・糖尿病内科または腎臓・膠原病内科を入局志望先に考えています。

研修プログラム(基本)>>> 外科系重点コース ※2022年度までの開設コースです※

研修スケジュール

1年次

内科 救急部門 外科注1
内科① 内科② 内科③ 麻酔科 救命救急センター 12週
8週 8週 8週 4週 8週

2年次

外科注1 精神科 小児科注2 産婦人科 選択科目 地域医療
12週 4週 4週 4週 選択① 選択② 選択③ 協力施設
8週 8週 4週 4週

研修プログラムの特色

最大定員5 名で、1 年次と2 年次に12 週ずつ外科系の診療科を重点的に学べるコースです。将来、外科分野を専攻したい方や外科系診療科への入局を考えている方に最適です。

(注1:外科研修は、福岡大学病院外科系診療科の中から選択して研修します)
(注2:小児科は、福岡大学病院または筑紫病院を選択して研修します)

2年次は必修科目の外科、精神科、小児科、産婦人科と地域医療の研修に加えて、計20 週の選択科目の研修期間を設けています。地域医療の研修は、当院の臨床研修協力病院・施設で4 週実施し、一般外来と在宅医療の研修を含めて行います。選択科目の研修は、個々のニーズや将来の方向性を踏まえて、院内の診療科および当院の臨床研修協力病院・施設の中から自由に選択して行います。1 年次と2 年次の外科研修と同じ外科系診療科を選択科目で研修することも可能です。